ホーム
施工事例
会社情報
お知らせ
工事の流れ
お客様の声
よくあるご質問
スタッフ紹介
図面ギャラリー
費用の目安
お問合せ
ブログ
ホーム
施工事例
会社情報
お知らせ
工事の流れ
お客様の声
よくあるご質問
スタッフ紹介
図面ギャラリー
費用の目安
お問合せ
ブログ
株式会社西村工業(京都府与謝郡) よくあるご質問ページ
北近畿全般のガーデン・エクステリア・一般土木左官・タイル石工事の設計施工は私たちにお任せください。
ホーム
よくあるご質問
Q
施工後のアフターフォローはどうなっていますか?
A
工事完了後、気になる箇所がございましたらなんなりとお申し付けください。現場管理の担当者がお伺いし、状況等確認させていただきます。
Q
工事最中に変更をお願いしても大丈夫ですか?
A
施工完了箇所の変更は、大幅なコストアップと施工スケジュールの再調整となるため、
基本的にはお断りしております。
未施工箇所につきましても、変更内容をご相談の上、できる限りのご対応をさせて頂きます。
Q
工期中、職人さんにお茶などはお出ししたほうがよいのですか?
A
有難うございます。お気持ちだけ頂戴いたします。
施工業者や職人にお茶などのさし入れはご遠慮するよう指導しています。休憩時間のお気使いは不要でございます。
Q
日中は留守がちなのですが、工期中、家にいる必要はありますか?
A
工事日初日や工事内容のご確認をして頂きたい時のみにお立会下されば、基本的に工事中はお立会いいただく必要はございませんので、お留守にしていただいて結構です。但し、水道と電気はご支給下さい。
Q
お昼は不在なので打ち合わせができません。夜の打合せでも大丈夫ですか?
A
大丈夫です。お客様のご都合に合わせて調整させていただきますが、基本的には19時頃までとさせていただいております。
Q
エクステリアや外構のリフォームはできますか?
A
もちろんです。生活スタイルの変化に対応したご提案をさせていただきます。既存物の今後の耐久性等にも配慮したプランニングとアドバイスに自信があります。
Q
工事費用の支払いはいつすればよいですか?
A
100万円以上の工事につきましては、ご契約時に着手金として50%、施工完了後に残金をお支払いいただきます。
100万円未満の工事につきましては、施工完了後に一括お支払いとなります。
Q
他社と見積もり額に差があるのはどうしてですか?
A
仕上がってしまってからでは見えない箇所に、差がある事が多いです。
ご家族が安全に安心して末永くお住まいになられる為には、見えない部分ほど、品質確保が必要になってきます。
高額な業者様=品質確保が出来ているとは限りませんが、弊社では見えない部分の品質にもこだわっております。
Q
値引きはありますか?
A
弊社のお見積りは、ご家族の安全・安心が保証できる施工品質・アフターフォローも含め、あくまでも適正価格で外構工事をご提供させて戴いております。
予算上厳しい場合はご相談下さい。
Q
相見積もりはとっても大丈夫ですか?
A
大丈夫です。他社とも比較していただいた上でじっくりご検討いただければと思います。ただし 弊社は エクステリア&ガーデンデザイナーの知的財産を守るキャンペーン 『 New moral standard 』 に賛同しており、他社様の図面をお持ち込みになっての施工見積を行う依頼はお断りしております。
同様に、弊社設計図面を他社へ持ち込んでの相見積は行わないよう お願いしております。予めご了承ください。
あくまでも当社のオリジナルプランについてのお見積をご提示いたします。 ※価格重視の方はご遠慮下さい。 見積もりを取られる場合には、労力と時間が結構必要になります。
相見積もりをされる場合は、下調べをして2、3社に絞ることをお勧めします。
Q
見積書はどれくらいの時間でできますか?
A
初回打合せ後、約一週間ですが、予約状況にもよりますので、先ずはご相談ください。
Q
住宅着工前にエクステリアや外構工事を考えるときは何に注意したらよいですか?
A
先ず、敷地全体のデザインと、外構工事にかける予算配分です。そのうえで、生活面で重要と感じる優先順位を決めて頂く事をお勧めいたします。
次に、打合せのタイミングも重要で、住宅の配管ルートや玄関ポーチの段差等をご検討いただく時に、、建物工事業者様と外構業者のお打合せをして頂く事をお勧めします。納まりが綺麗に仕上がりますし、やり替えや追加工事の発生など、無駄なコストを抑えられます。
いざ、外構工事が着手すると、予定してない費用が発生してしまうのは、このためです。
Q
他社に依頼を決めた場合はどうすれば良いですか?
A
お客様が真剣にお打合せくださったのですから、遠慮なくご連絡くださいませ。可能であれば、他社の優れていた点などをお聞かせ下さい。次のご縁では、弊社を指名して頂けるよう、日々努力してまいります。
Q
エクステリアやお庭の好みのデザインが具体的に決まっていないのですが、大丈夫ですか?
A
参考になる雑誌やお気に入りのお写真などをお持ち頂いても良いと思います。
弊社ショールームにて、実際の施工例やカタログなどをご覧いただき、経験豊富なスタッフがアドバイスさせて頂きます。デザインや機能面など、基本となるイメージも最新のVRでご確認いただけます。
Q
他社さんで描いてもらった図面が気に入っています。その図面で工事はしてもらえますか?
A
著作権の侵害という観点からだけでなく、他社様がお施主様のために精一杯描かれた図面には、意匠・想いがあります。また積算方法も違うため、弊社でご相談頂く場合は、再度、お客様の要望をお聞きして、デザイン、工事含めてのご契約をお願いいたします。
Q
小さな工事でも依頼できますか?
A
もちろん大丈夫です。お庭の砂利敷きや芝張り、予算に合わせた取りあえずのブロック工事なども喜んで対応いたします。
Q
図面作成、見積りには、お金がかかりますか?
A
先ず初回ご相談からプラン提出2回目までは無料でさせていただきます。
3回目以降のお打ち合わせについては、ご契約頂いてからの対応とさせて頂きます。真剣に弊社での工事をご検討下さいます方に対して、全力でプランニングする為です。
Q
どのように問い合わせをすればスムーズに話が進みますか?
A
A.敷地図、建物配置図(敷地と家との位置関係が分かる図面)、立面図(家を四方から見た図面)、建物プラン図と、ご希望のイメージが解る資料をご用意いただけますとよりスムーズです。図面がない場合は携帯などで写真を撮影されてご来店下さい。
ホーム
よくあるご質問
〒629-2311
京都府与謝郡与謝野町字幾地872-1
TEL:0772-43-1543
FAX:0772-43-0018